2008年01月31日
新しいスキン追加です。
先日発売開始した「Third」スキンの色違いを作りました。
「seshil skin third babypink」です。
「rose」と「aqua」 それぞれ、スキン2種とシェイプのセットがL$600。
「Third」スキン6種全部とシェイプのセットがL$1300で単品で買うより
かなりお得となっております。



スキン、シェイプの単品はメインショップとThe Chair Mall JPL神奈川で
お求めいただけます。
良かったらお試しください。
「seshil skin third babypink」です。
「rose」と「aqua」 それぞれ、スキン2種とシェイプのセットがL$600。
「Third」スキン6種全部とシェイプのセットがL$1300で単品で買うより
かなりお得となっております。



スキン、シェイプの単品はメインショップとThe Chair Mall JPL神奈川で
お求めいただけます。
良かったらお試しください。
2008年01月26日
新作スキンできましたー!
ちびちびと作り進めてた「Third」スキンがやっと完成しましたー。
パッケージはこれ↓

バラ売りのパッケージはこれ↓

今度のスキン&シェイプは「セクシーな服も着てみたい」がコンセプトです。
シェイプの身長は175cmほど。ちょっとたれ目さんです。
早速メインショップに置きましたので、良かったらお試しください。
これから、各店ブース回って商品入れ替えしてきまーす。
パッケージはこれ↓

バラ売りのパッケージはこれ↓

今度のスキン&シェイプは「セクシーな服も着てみたい」がコンセプトです。
シェイプの身長は175cmほど。ちょっとたれ目さんです。
早速メインショップに置きましたので、良かったらお試しください。
これから、各店ブース回って商品入れ替えしてきまーす。

2008年01月22日
無料のネイルです。
日頃の感謝の気持ちを込めて、フリー配布用の
ネイル作ってみました。

爪の面積はほんとに小さくてなかなか思う通りにいかなかったりしましたが
描いててとても楽しかったです。
今後もいっぱい作っちゃいそうな予感です。
で、パッケージはこんなです。


メインショップの入り口付近の棚っぽいところに置いてます。
良かったら持ってってくださいねー。
ネイル作ってみました。

爪の面積はほんとに小さくてなかなか思う通りにいかなかったりしましたが
描いててとても楽しかったです。
今後もいっぱい作っちゃいそうな予感です。
で、パッケージはこんなです。


メインショップの入り口付近の棚っぽいところに置いてます。
良かったら持ってってくださいねー。
2008年01月19日
スキン制作状況その2
ベータグリッド引き篭もりのセシルです。こんばんは。
今週中には何とかしたいなぁ、と言ってた「Third」スキンですが、
現状こんな感じです↓

大分下半身にも人皮らしい模様が出来てきました。
でもあと最大の難関の上半身と下半身の繋ぎ目が残ってたりします。
納得できるモノを出すつもりなので、急がずのんびり…でもないけど
頑張ろうと思います。
あと、子供シェイプ販売始めました。

本店の他プリムに余裕のある店舗に置いてます。DEMOがないので、
どんなシェイプか見たい方は「seshil Felisimo」までIMください~。実際の姿をお見せします。
今週中には何とかしたいなぁ、と言ってた「Third」スキンですが、
現状こんな感じです↓

大分下半身にも人皮らしい模様が出来てきました。
でもあと最大の難関の上半身と下半身の繋ぎ目が残ってたりします。
納得できるモノを出すつもりなので、急がずのんびり…でもないけど
頑張ろうと思います。
あと、子供シェイプ販売始めました。

本店の他プリムに余裕のある店舗に置いてます。DEMOがないので、
どんなシェイプか見たい方は「seshil Felisimo」までIMください~。実際の姿をお見せします。
2008年01月17日
お子様シェイプを作ってみた。
メインショップがあまりにもプリム無駄遣いだなぁ、と思って今日
商品全部取っ払って立て直しておりましたらば。
「子供シェイプはないのですか?」
というお客様が。(注:英語だったので正確ではありません)
猫セシルのことかなーとshape02をお見せしたらお買い上げくださいました。
子供シェイプって需要あるのかなーと思って、ちょっと作ってみました。



身長120cmで、目がちょっと大きめで、顔もちょっと丸い感じに作ってみました。
使用スキンはsecondのpinkBです。…そのうち子供スキンも作ろう。
近いうちに、パッケージ作ってお店にならべます。
あ、そうそう、改装したお店はこんな感じになりました。
商品全部取っ払って立て直しておりましたらば。
「子供シェイプはないのですか?」
というお客様が。(注:英語だったので正確ではありません)
猫セシルのことかなーとshape02をお見せしたらお買い上げくださいました。
子供シェイプって需要あるのかなーと思って、ちょっと作ってみました。



身長120cmで、目がちょっと大きめで、顔もちょっと丸い感じに作ってみました。
使用スキンはsecondのpinkBです。…そのうち子供スキンも作ろう。
近いうちに、パッケージ作ってお店にならべます。
あ、そうそう、改装したお店はこんな感じになりました。

2008年01月15日
スキン制作状況。
現在、「Third」の制作を進めております。
状況はこんな感じ。


今度のシェイプは175cmで、ちょっとセクシー系をイメージしてみました。
スキンの方はまだ上半身までしか出来てなくて、下半身はのっぺらぼうです。
今週中には何とか仕上げたいなぁ。

最近はこのスキンとシェイプでうろうろしてますので、
どんな感じなのか見たいという方は本店辺りでぼーっとしてるセシルを
とっ捕まえてガン見してください。
状況はこんな感じ。


今度のシェイプは175cmで、ちょっとセクシー系をイメージしてみました。
スキンの方はまだ上半身までしか出来てなくて、下半身はのっぺらぼうです。
今週中には何とか仕上げたいなぁ。

最近はこのスキンとシェイプでうろうろしてますので、
どんな感じなのか見たいという方は本店辺りでぼーっとしてるセシルを
とっ捕まえてガン見してください。
2008年01月14日
美味しい話
ある日突然
「JPL神奈川にお店を出しませんか?レンタル代はいりませんので」
とIMをいただきました。
「もちろん出します!」と二つ返事でお受けしました。

なんと、壁一面を贅沢に使わせていただいております。

まゆらさんのピアノ。すっごく細かくてきれいです。
音符の椅子やアクセサリーなどもありますよ~。
ずっと「ピアノがあるお店」っていうのが夢だったのですが、こんな形で
かなっちゃいましたw

Bachさんのスカルプフラワー。なんと!バラの花の部分、1プリムなんですよー
色々な色のブーケが並んでおります。プレゼントにぴったりです。
Freeのバラもあるので、ぜひぜひ一度ご覧ください。

これは売り物ではないのですが、chohoさんの滝が憩いの空間を演出してくれてます。
この画像だと伝わりにくいですが、流れる滝がすっごくリアルで、いつまで見てても飽きませんよー。
これはもう、実際に行って見ていただきたいです。
場所はこちら。→Tha Chair Mall JPL神奈川

グループに入れていただいて、色々な方と出会う機会をいただきました。
「美味しい話」は実は「とっても美味しい話」だったのでした。
まだまだこれからなセシルですが、よろしくお願いします。
「JPL神奈川にお店を出しませんか?レンタル代はいりませんので」
とIMをいただきました。
「もちろん出します!」と二つ返事でお受けしました。

なんと、壁一面を贅沢に使わせていただいております。

まゆらさんのピアノ。すっごく細かくてきれいです。
音符の椅子やアクセサリーなどもありますよ~。
ずっと「ピアノがあるお店」っていうのが夢だったのですが、こんな形で
かなっちゃいましたw

Bachさんのスカルプフラワー。なんと!バラの花の部分、1プリムなんですよー

色々な色のブーケが並んでおります。プレゼントにぴったりです。
Freeのバラもあるので、ぜひぜひ一度ご覧ください。

これは売り物ではないのですが、chohoさんの滝が憩いの空間を演出してくれてます。
この画像だと伝わりにくいですが、流れる滝がすっごくリアルで、いつまで見てても飽きませんよー。
これはもう、実際に行って見ていただきたいです。
場所はこちら。→Tha Chair Mall JPL神奈川

グループに入れていただいて、色々な方と出会う機会をいただきました。
「美味しい話」は実は「とっても美味しい話」だったのでした。
まだまだこれからなセシルですが、よろしくお願いします。
2008年01月11日
今度はオッドアイ。
昨日、眼を作ったよ~とElsieさんに見せましたらば、
「猫だから金目、銀目できるね。」と言われました。
せっかくなので、じゃあオッドアイでも作ってみるかと思い立ち、
今日作ってみました。
作り方はどこかのブログでオッドアイは「コンタクトのようなもの」をつけている
というのを見かけたので、なんとなくわかってはいたのですが、
実際やってみると、大きさや位置を合わせるのが結構面倒でした。
で、できたのがこれ。

そんでもって販売開始~。
とりあえず本店と、プリム数に余裕があるブースにおいてきます。

L$50です。よろしく~。
「猫だから金目、銀目できるね。」と言われました。
せっかくなので、じゃあオッドアイでも作ってみるかと思い立ち、
今日作ってみました。
作り方はどこかのブログでオッドアイは「コンタクトのようなもの」をつけている
というのを見かけたので、なんとなくわかってはいたのですが、
実際やってみると、大きさや位置を合わせるのが結構面倒でした。
で、できたのがこれ。

そんでもって販売開始~。
とりあえず本店と、プリム数に余裕があるブースにおいてきます。

L$50です。よろしく~。
2008年01月09日
新しい眼作ったよ
新しい眼を作りましたー。

大きめサイズの眼が5種類入ってL$40です。
普通の眼にはないだろ、という色を集めてみました。
とりあえず、メインショップに置きました。
これから各ブース回って置いてきます。

大きめサイズの眼が5種類入ってL$40です。
普通の眼にはないだろ、という色を集めてみました。
とりあえず、メインショップに置きました。
これから各ブース回って置いてきます。

2008年01月08日
スキン&シェイプ、プレゼント
毎週日曜日発行の懸賞生活フリーペーパー24号(1月13日発行)に
Seshil Skin First が掲載されます。1名さまにプレゼントです。

セット内容は以下の通り。
■ スキン*2type (natural , make)
■ シェイプ (modify ○)
■ eyebrow (modify ○)
■ フェイスライト (modify ○)
■ Large size eye blue & green
(copy ○ , transfer ×)


↑こんな感じのスキンが入ってます。
今回は、seshil Large size eye のblueとgreenをセットに追加しました。
通常のスキンセットには含まれませんので、ご注意ください。
フリーペーパー配布スタンドは→seshil main shopにあります。
スキンのDEMOもありますので、お試しください~。
ご応募お待ちしてます~。
Seshil Skin First が掲載されます。1名さまにプレゼントです。

セット内容は以下の通り。
■ スキン*2type (natural , make)
■ シェイプ (modify ○)
■ eyebrow (modify ○)
■ フェイスライト (modify ○)
■ Large size eye blue & green
(copy ○ , transfer ×)


↑こんな感じのスキンが入ってます。
今回は、seshil Large size eye のblueとgreenをセットに追加しました。
通常のスキンセットには含まれませんので、ご注意ください。
フリーペーパー配布スタンドは→seshil main shopにあります。
スキンのDEMOもありますので、お試しください~。
ご応募お待ちしてます~。
2008年01月04日
スキンバージョンアップとバラ売り開始。
あけましておめでとうございます。(って今頃新年の挨拶か!)
えーと、seshil skin first をバージョンアップしました。
気になってた歯の色とか目のふちのところとかが直されてます。
それにともなってパッケージも新しくしました↓

これから今まで買ってくださってた皆様にバージョンアップ版をお送りします。
受け取り拒否しないで受け取ってやってくださいね。
それから、スキンとシェイプのばら売り始めました。


「スキンだけでいいや」という方や「シェイプだけ欲しい」という方もお求めやすくなりました。
メインショップでのみ取り扱ってます。よろしくです。
えーと、seshil skin first をバージョンアップしました。
気になってた歯の色とか目のふちのところとかが直されてます。
それにともなってパッケージも新しくしました↓

これから今まで買ってくださってた皆様にバージョンアップ版をお送りします。
受け取り拒否しないで受け取ってやってくださいね。
それから、スキンとシェイプのばら売り始めました。


「スキンだけでいいや」という方や「シェイプだけ欲しい」という方もお求めやすくなりました。
メインショップでのみ取り扱ってます。よろしくです。