ソラマメブログ
プロフィール
seshil Felisimo
seshil Felisimo
ただ今、スキン屋さんを目指して修行中です。

seshil main shop
LicoLico mall seshil shop
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

  
Posted by at

2008年03月27日

Lucky chair を設置しました。

昨日発売したお子様スキンの商品名をうっかり間違えていたセシルです。こんばんは。
little girl の e がなぜか抜けておりました。普段からそういう誤爆もよくするしface07あ゛-
という、お間抜けな話は置いといて。

ラッキーチェアを設置しました!
景品はスキンですよー。Fourth シリーズからメイクタイプを変えたものを
新しく作りました。

ラッキーチェアでもらえます

はい。これです。グリーン系のシャドウです。そして、ワンポイントがあります。
メイク部分を拡大すると

ワンポイントがあるのだ

こんなです。ワンポイントは髪の毛によってはぜんぜん見えませんicon11

あと、「待ってられません!」という方のために販売もします。300L$です。

これでセシルスキンを知ってもらえたらいいなと思いますface02

それと、アイテムキャンプを復帰させました。
今度は限定数なしです。気が向いたぐらいにスキンを入れ替えするかもしれませんが
それまでは置いておきます。がしがし踊っちゃってください。  

Posted by seshil Felisimo at 18:23Comments(0)お店

2008年03月26日

お子様スキン作ったよ

Fourth skin のシリーズで、お子様用のスキンをつくりました。

胸がない!
胸がない!その2

基本のFourthの顔と比べて、頬が全体的にほんのりピンク。そして、唇のテカリを押さえて
アイメイクも控えめ。なにより、胸がないですw

fourth ノーマルとの比較。

↑これが基本のスキンなんですが、違い、おわかりいただけますでしょうか?

ファリアさんと大きさ比較w

一人で立ってると、大きさが伝わりづらいですが、身長120cmほどなので、かなりちっこいですw

膝こぞうに絆創膏は基本

セットに靴下タイプの絆創膏を同梱。シェイプも専用にちょっと作り直しました。

パッケージ

↑これがパッケージです。
ネタとしてはちょっとお高いですが、よろしければお試しください。

DEMO等はメインショップにあります。(DEMOはFourth全部一緒に入ってますので、一度もっていかれた方も
もう一度どうぞ^^)  

Posted by seshil Felisimo at 21:36Comments(0)skin

2008年03月24日

アイテムキャンプイベント終了しました。

Elsie mini mall アイテムキャンプイベント、終了いたしました。
色々と反省する点もありましたが、無事終了できてほっとしています。
アイテムを提供してくださったテナント様、お越しくださった皆様、
お疲れ様でした&ありがとうございましたicon06

締めはやっぱり花火で。
花火ー

そして、昨日のトラフィック出てましたので、記念にSS撮っておきましたw
トラフィックー

オーナーElsieさんによると「また何かイベントを考える」とのことでしたので、
よろしくお願いしますねface02

Elsie mini mall はこちら。  

Posted by seshil Felisimo at 19:17Comments(0)お店

2008年03月22日

ただ今イベント中です

ただ今、Elsie minimall では大量アイテムキャンプイベント開催中です。

花火なんかも
こーんな感じでキャンプ中

アイテムなどの詳しい情報はこちら、Elsie minimall のブログをご参照ください。


空いてるアイテムキャンプもありますよー。ぜひぜひお越しくださいませー。

場所はこちらー

お待ちしております♪  

Posted by seshil Felisimo at 20:00Comments(0)お店

2008年03月11日

アイテムキャンプでスキン(追加)。

アイテムキャンプでスキンもらえます。

これがもらえます。

アイテム数を10個と椅子キャンプを追加して2つ稼動にしました。

場所はここ。

ゲットしに来てねー  

Posted by seshil Felisimo at 19:58Comments(0)お店

2008年03月11日

アイテムキャンプでスキン。

アイテムキャンプ置いてみました。
ダンス60分で↓のスキンがもらえます。(スキンのみです。シェイプ等は
付属していません。)
これがもらえます

first skin にハートのフェイスペイントをつけたものです。これはバージョンアップ時に
ボーナススキンとして以前購入してくださった方にお送りしたものと同じものです。

(ダンス60分も待ってられないという方のために、一応販売もしてます。200L$です。)

試しに置いてみたので、個数20限定です。(販売分は含みません。)
今から開始です。よろしくです。

場所はここ。  

Posted by seshil Felisimo at 04:12Comments(0)お店

2008年03月10日

ネイル販売始めました。

ネイル販売始めました。5種類作ってみました。

petal heart
chain heart
sakura sakura
flower black
sky heart

メインショップに置いてます。

あと、近日中にアイテムキャンプを置こうかなーと考えております。
そちらも合わせてよろしくです。  

Posted by seshil Felisimo at 07:17Comments(0)ものづくり

2008年03月07日

スキン&シェイプ+ネイルプレゼント。

3月9日発行の懸賞生活フリーペーパー32号に seshil skin が掲載されます。

ということで、できたてのFourth skin を1名様にプレゼントです。

これが1名様に当たります

セット内容は
■ skin 04 (4type)(画像の左から04-A 04-B 04-C 04-D)
■ shape 02
■ facelight
■ eyebrow

これに加えて、elsie mini mall オープン記念限定ネイルもセットしちゃいます。
これもセットでどーだ

ぜひ応募してゲットしちゃってくださいね。

02シェイプにA
基本はこんな感じです。

で、恒例のほかのシェイプにつけたらどうなるかー。↓

01シェイプにB
これは01シェイプにスキン04-B

01シェイプにC
これは01シェイプにスキン04-C

03シェイプにB
これは03シェイプにスキン04-B

こんな感じになりました。

ペーパー配布スタンドはメインショップにあります。
スキンdemoは本店のほか、各店舗、ブースでお試しいただけます。
  

Posted by seshil Felisimo at 15:07Comments(0)懸賞生活

2008年03月05日

新作スキンが完成しました!

のろのろと進めてました「Fourth」スキンが完成しましたーっ><

ノーマルカラーとスノーホワイトの2色、それぞれ4タイプのスキンを
作りました。
パッケージは2種類ずつ。(相変わらずパッケージ苦手ですよface07

ノーマルカラーパッケージ
Fourth 01Fourth 01b
↑この4種類が入ってます。

スノーホワイトパッケージ
Fourth 02Fourth 02b
↑この4種類が入ってます。

それぞれ800L$です。ちょっぴりお値段上がってるような、スキンの数にしては安いような
よくわかりません。

あと、Fatpackも用意しました。かなりお得な1300L$です。
Fourth 03

えー、よかったらお試しください。まずはメインショップに置きました。
これからあちこちのブースに置きに行ってきます。  

Posted by seshil Felisimo at 17:36Comments(0)skin

2008年03月02日

ネイルとかスキンとか作ってました。

SnowLandに3DMazeができました。そこで、SnowLandMallの出展者に
景品を提供して欲しいとのことでしたので、seshilからはネイルを提供してみました。
(ホントはスキンとか出したかったんですがorz)

seshil nail snow

こんな感じ~。親指に雪だるまと、あと雪の結晶とかゴールドのストーンを散らしてみました。

snowman
この雪だるまに入って迷路の中のどこかにあります。探してみてくださいねー。

3D Maze SnowLand はこちら。

あと、ネイルもう一個。

sakuranail

こちらはElsie mini mall のオープニングイベント、期間限定アイテムキャンプの景品用です。
そろそろ春なので、桜を描いてみました。
来週の土日を予定してます、だそうです。

Elsie mini mall はこちらです。

最後にー。ついでなので、4thスキンの進捗など。
胸はいつも足跡で隠すよ!
顔アップ
大体のところはできたのですが、最後の難関、上半身と下半身の繋ぎ目がもうちょっとです。
SSだとあんまり気にならないんですが、実際見ると厳しいですw
でも、なんとか来週中には発売できそうです。がんばろー!  

Posted by seshil Felisimo at 18:12Comments(0)ものづくり